行事の延期
2010/05/12 Wed
園芸科学科とひまわり幼稚園との交流学習会は、天候不順のため来週19日(水)に延期となりました。お知らせいたします。
携帯電話安全教室
2010/04/28 Wed
午後からNTTドコモの講師の方がお見えになり携帯電話の危険性、安全な使い方について講演いただきました。
生徒会・HR役員認証式
2010/04/23 Fri
今年度の役員の認証が行われました。新学期気持ちも新たに始まりました。皆さんの協力で快適な学校生活が実現します。
授業参観・PTA総会
2010/04/18 Sun
授業参観が行われ、だれの保護者が来るのか。。。生徒たちも盛り上がっていました。総会では各議案が承認され後援会活動も動き出します。
薬物乱用防止・防犯教室
2010/04/18 Sun
今年も薬物乱用防止・防犯教室が行われました。富良野警察署の方から地域の現状や、高校生としてどのような点で注意が必要か詳しく講演がありました。
身体測定
2010/04/14 Wed
明日4月15日(木)は身体測定が行われます。ジャージ上下、Tシャツ、メガネが必要な人は眼鏡を忘れずに用意してください。
交通安全講話
2010/04/12 Mon
午後からは富良野警察署と市内交通指導員の講師3名を招き行われました。事故の悲惨さから日ごろの交通安全意識の高揚の大切さを学びました。
新入生オリエンテーション
2010/04/12 Mon
新入生に本校の生徒会や学校行事の紹介、部活動の紹介などが行われました。この後は、部活動に加入勧誘など積極的な活動が行われます。
農業特別専攻科 入学式
2010/04/09 Fri
本校には本科4クラス以外に専攻科があります。今年は9名の新入生が入学しました。
入学式の様子が4/9(金)の18:00〜のNHKニュース(旭川)で紹介される予定です。
入学式
2010/04/09 Fri
133名の新入生を迎え、入学式が晴れやかに行われました。月曜日はオリエンテーションからスタートし対面式、交通安全講話と新しい学校生活がスタートします。
始業式
2010/04/08 Thu
富良野は天気も良くさわやかな新学期のスタートとなりました。新しく着任された先生方を6名迎え入学式の準備を終え終了しました。
明日入学式となります。
新入生事前登校終わりました
2010/04/05 Mon
入学式までの生活や入学後のテスト、着衣についての話を聞きました。学科によっては作業服のサイズ合わせなども行われました。
入学式では、提出物をもう一度確認し忘れ物の無いようにしてください。
■
NEWS TOP
<<
前頁
76/81 page
次頁
>>
この紙面は富良野緑峰高等学校ホームページに掲載中の最新ニュースをWEB新聞として表示しています