
本日6時間目、課題研究(流通経済科・情報ビジネス科)の授業に北海道銀行地域総合研究所の山岸研究員をお招きして授業を行っていただきました。
授業の内容は「富良野オムカレーによる地域活性化」をテーマに経済波及効果の算出方法やアンケート設計などを学びました。
これまで、この授業で、生徒たちは「オムカレーアンケートの集計」「オムカレーの新聞記事の集計」に取り組み、その結果を総合研究所へ送っていました。
自分たちの集計したものが、プロの目によって、どう分析されるか興味深く講義を聞いていました。
このあと、生徒たちは班ごとに観光をテーマに「統計調査部門」と「商品開発部門」に分かれ1月まで取り組む予定です。