NEWS TOP ■Gallery

調査のプロに学ぶ(商業科 課題研究)

2014/06/30 Mon
商業科 課題研究 1403x896 245850byte

本日6時間目、課題研究(流通経済科・情報ビジネス科)の授業に北海道銀行地域総合研究所の山岸研究員をお招きして授業を行っていただきました。
授業の内容は「富良野オムカレーによる地域活性化」をテーマに経済波及効果の算出方法やアンケート設計などを学びました。

これまで、この授業で、生徒たちは「オムカレーアンケートの集計」「オムカレーの新聞記事の集計」に取り組み、その結果を総合研究所へ送っていました。
自分たちの集計したものが、プロの目によって、どう分析されるか興味深く講義を聞いていました。

このあと、生徒たちは班ごとに観光をテーマに「統計調査部門」と「商品開発部門」に分かれ1月まで取り組む予定です。

ものづくりコンテスト北海道大会 第2位!

2014/06/12 Thu
 1280x960 787695byte

電気システム科からお知らせです。

6/5(木)と6/6(金)の2日間、室蘭工業高校にて行われた「第14回 高校生ものづくりコンテスト 北海道ブロック大会 電気工事部門」にE3佐々木が参加しました。

5月に校内選考会を行った時よりもはるかに技術が向上しており、第2位という成績を収めることができました。これにて全国大会である「若年者ものづくり競技大会」の出場権を獲得しました。

「若年者ものづくり競技大会」の参加者は職業能力開発大学校などの学生もおり高校生だけではありません。年上の学生にも引けを取らないよう、すでに練習を開始しさらなる技術向上を目指しています。

大会は7/28(月)と7/29(火)の2日間、山形県にておこなわれます。

NEWS TOP ■Gallery