NEWS TOP ■Gallery

ジャパンマイコンカーラリー北海道大会

2014/12/26 Fri
 160x107 7112byte

工業クラブからお知らせです。

12/14(日)に苫小牧工業高校にて行われた「2015ジャパンマイコンカーラリー北海道地区大会」にE2宍戸,信岡,横井が参加しました。

白線を読み取り自動走行する車体を製作し、その速さを競う大会です。機械工学、制御工学、電気工学、機械加工、電子制御など工学全体の高度かつ幅広い知識、技術が求められます。

会場でも試合直前まで調整を重ねていましたが、結果は3名ともコースアウトしてしまい、全国大会へ駒を進めることができませんでした。しかし、他校の素晴らしい製作物、技術者のエキシビションなど、十分な刺激を得られた大会でありました。

12/19(金)の電気システム科の集会にて製作物を披露する予定です。

電気システム科 計算技術競技大会

2014/12/26 Fri
電気システム科 計算技術競技大会 1024x768 465613byte

工業クラブからお知らせです。

11/21(金)に計算技術競技大会に向けた校内選考会を開催しました。

電卓を用いて、工業にまつわる計算問題を早く、正確に解く大会です。電気システム科の生徒全員で同じ問題に取り組み、最も多く正解を導けた者、4 名が北海道大会に出場する選手となります。

結果は E2 宍戸、信岡、石田、E1 山本 の 4 名が1/22(木)から 2 日間、滝川工業高校にて開催される工業クラブ大会計算技術競技の部に出場します。期末考査も明け、大会に向けて、毎日放課後に練習を重ねています。

滝川での工業クラブ大会が終わり次第、結果を報告いたします。

NEWS TOP ■Gallery