NEWS TOP ■Gallery

カボチャ苗の観察B

2020/04/24 Fri
 1383x1037 550724byte

 4月24日(金)昨日よりも多くのポットで出芽が見られました。

メロンの芽かき

2020/04/24 Fri
画像 1248x786 367234byte

 園芸科学科3年生「野菜」の授業で行うメロンの芽かきについてです。
 本校のメロンは摘心を行い子づるを2本伸ばします。画像の様に子づるの下から第一節、第二節と順番に数えていきます。第四節を見て下さい。つると葉の間から巻きひげと何かが生えているのが見えると思います。これはそれぞれ雄花、葉、孫づるとなる芽です。この4つを手作業でやさしく取り除くのが『芽かき』という作業です。
 ちなみに着果節位(実をつける節)は10〜13節です。

NEWS TOP ■Gallery