NEWS TOP ■Gallery

校内技術競技大会に向けて【園芸科学科】

2015/05/26 Tue
校内技術競技大会に向けて【園芸科学科】 1500x1000 379929byte

 5月22日に校内技術競技大会に向けて、園芸科学科1年生を対象に、鑑定競技のティーチングを行いました。
 これは、園芸科学科で、5月29日に行う校内技術競技大会で実施する園芸鑑定競技を初めて行う1年生に対して行われ、農業クラブ執行部や有志によって、鑑定競技の説明や勉強の仕方などを教える取り組みです。
 熱意を持ってティーチングする先輩方に刺激を受けて、1年生は一生懸命学習していました。昼休みや放課後も残って学習する生徒も数名みかけるほどです。
 上位者は北北海道大会に出場し、さらに入賞した場合は全国大会につながるものです。
 園芸科学科みんなの頑張りを期待しています。

ひまわり幼稚園との交流【園芸科学科】

2015/05/26 Tue
ひまわり幼稚園との交流【園芸科学科】 1296x864 555332byte

 5月20日(水)にひまわり幼稚園の年長さんと本校園芸科学科2年生との連携学習会を行いました。
 本連携学習は、じゃがいもの栽培と加工を通して行われ、年4回行われます。第1回目はじゃがいもの定植です。また、本校生徒が講師役となり、4回を通して担当する園児を決めて、年間を通した交流ができるようになっています。
 当日は天候に恵まれ、園児と本校生徒が楽しく、じゃがいもを定植することができました。
 別れの際には、第2回目のジャガイモの花の観察まで、お互いに名残惜しそうでした。

NEWS TOP ■Gallery