
10月28日(金)5・6校時に本校視聴覚室において電気システム科2年生を対象に北見工業大学 教授 田村淳二 氏による「再生可能エネルギーシステムの話」と題した講義が行われました。地球温暖化や東日本大震災の影響で、再生可能エネルギーによる発電に注目が集まる中、各システムの概要、原理、普及・研究状況など多岐にわたる講義内容でした。受講した生徒のアンケートからは、発電の技術とともに省エネ・節電の必要性についての意見も多く寄せられました。11月11(金)5・6校時には、本校視聴覚室において電気システム科1年生を対象に北海道職業能力開発大学校 谷岡 政宏 氏による「インターネットのしくみ −世界中のあらゆるモノをつなぐネットワーク技術−」と題した講義も予定されています。